こんばんは!
今日は方向感いまいちわからないのでスイングはノーポジです。
スキャでコツコツしてました。
さて、丸暗記系シリーズ第3弾いきます!
ほんとに簡単です。
設定
MT4に
・Heiken Ashi Smoothedをいれます。(インジケーター)
こちらはネットで探せば無料でダウンロードできます。
パラメーターを上から3、30、3、60に設定します。
・Parabolic(パラメーター0.3と0.05)デフォルトよりこっちの方がオススメかもです(検証中)
デフォルトと2種類だして検証するといろいろわかってきます。
・普通の平均足
・レンジ騙しを回避させるためにボリンジャーバンドもOK
を表示します。
Heiken Ashi Smoothedを見て平均足とパラボリックのサインがでたら順張りでエントリー
パラボリック反転か平均足反転で決済
または利確と損切を先に決めてしまうのもありです。
(レンジだとパラボリックがすぐに反転してしまうので、気にせず、Heiken Ashi Smoothedの
順張りなのもあり、このやり方でも期待値としては高くなります。例えばドル円なら利確10pips損切8pipsなど
決めてしまうのも一つの手です。)
6勝4敗、毎回利確10pips損切8piupsでもスプレッドのこと考えてもトータルプラスになる手法で
自分に合う手法なら、充分だと思います。裁量で値ごろ感とかでポジションもつよりも長い目でみたら
コツコツプラスになると思います。
1分足です。(5分でも可)
これだけです!!!笑
例
本日19時50分現在のユーロドル

19時51分のドル円

黄色でエントリー位置を書いてます。
パラボリックはレンジに弱くトレンドに強いです。
レンジには弱いですが、トレンドが出れば大きく取れるので、GMMAやDamianiなどトレンド系の
インジケーターを合わせたり、もちろん移動平均線でもいいと思います。
またこの記事をヒントに、1分足だけでなく他の足でも検証してみて、自分だけの手法を
身につけられてもいいかもしれません。
またご質問等ございましたら、DMか公式lineにお願いします!
では!
コメント